〒343-0035 埼玉県越谷市大道123
048-971-5509
電話する
ネット予約
MENU
ホーム
病院紹介
医院概要
スタッフ紹介
診療案内
皮膚科
循環器科
生殖器・泌尿器科
消化器科
眼科
歯科
腫瘍科
避妊・去勢手術
予防・ワクチン接種
各種健診
予約診療
ペットホテル
トリミング
料金
アクセス
ブログ
求人案内
HOME
ホーム
CLINIC
病院紹介
医院概要
スタッフ紹介
MEDICAL
診療案内
皮膚科
循環器科
生殖器・泌尿器科
消化器科
眼科
歯科
腫瘍科
避妊・去勢手術
予防・ワクチン接種
各種健診
RESERVATION
予約診療
PETHOTEL
ペットホテル
TRIMMING
トリミング
COST
料金
ACCESS
アクセス
ブログ
Blog
HOME
ブログ
クリニックブログ
クリニックブログ
11月7日木曜日のお客様
2024年11月7日
クリニックブログ
こんにちは! 今日はわんちゃんがリラックスできる方法についてのお話です。 わんちゃんが興奮してしまったときや、不安を感じているときに行うと落ち着いてくれるのがパッシブタッチです🤗 やり方としてはまず手のひら全体を力をいれずにそっとわんちゃんの肩に当てます。 そしてわんちゃんの体温を感じながら吸って吐いてをそれぞれ2秒ずつかけて深呼吸をしましょう。 繰り返し行うことによってわんちゃ...
続きを読む
11月5日火曜日のお客様
2024年11月5日
クリニックブログ
こんにちは! この三連休は雨が降ったりとあいにくのお天気もありましたがみなさんどのように過ごされましたか? また少しずつ気温も下がってきたりしていますので、体調には気をつけてお過ごしくださいね😌 それでは今日トリミング頑張ってくれましたお友達の紹介です🐶 みんな楽しそうに過ごしてくれました✨ ありがとうござい...
続きを読む
11月1日金曜日のお客様
2024年11月1日
クリニックブログ
こんにちは! 今日から11月ですね☺️ お写真デザインも新しくなり、今月はどんぐりで秋らしさを出してみました🌰 みなさん楽しみにしていてくださいね🤗 それでは今日トリミング頑張ってくれましたお友達の紹介です🐶 とっても良く頑張ってくれました✨ ありがとうございます...
続きを読む
10月31日木曜日のお客様
2024年10月31日
クリニックブログ
こんにちは! 今日はハロウィンですね🎃 みなさんどんな風に過ごされてますか? ハロウィンには長い歴史があり、日本でいう収穫祭やお盆といったものに似た意味が由来としてあるそうなのですが、さまざまな国にハロウィンというイベントが渡り国ごとにすこしずつオリジナルが加えられ現在にいたるようです🤔 世界の風習やイベントについて調べてみると面白そうですね! それでは今日トリミ...
続きを読む
10月29日火曜日のお客様
2024年10月29日
クリニックブログ
こんにちは! 今日はあいにくの天気ですね😵 いつもより気温も下がっていますので風邪などに気をつけてお過ごし下さい🤔 それでは今日トリミング頑張ってくれましたお友達の紹介です🐶 トリミングルームで遊んだりと楽しく過ごしてくれました✨ ありがとうございます😊 またのお越しをお待ちしております☆...
続きを読む
10月28日月曜日のお客様
2024年10月28日
クリニックブログ
こんにちは! 今日はわんちゃんに着せるお洋服と毛玉に関してのお話です。 だんだんと肌寒くなってくるとお洋服を着せてあげる飼い主さんも多いのではないでしょうか? そんな時に気をつけてあげたいのがお洋服で毛がこすれて毛玉ができることです。 お洋服を長い間着せたままにしておくと、わんちゃんが動きまわることにより脇などをはじめあちこちに毛玉ができやすくなります。 毛玉ができた部分は通気性が悪くなり、蒸れ...
続きを読む
10月26日土曜日のお客様
2024年10月26日
クリニックブログ
こんにちは! 昨日に引き続き、気温が下がってきた季節でもわんちゃんが健康的に過ごせるコツについてのお話です。 真冬になってくるとコタツを出すお家も多いのではないでしょうか? 暖かいコタツにはわんちゃんも入りたがりますよね😌 ですが、わんちゃんがコタツに入ることは病気などになりやすい危険隠れていますので気をつけましょう! コタツの中は高温多湿になりやすいため、お耳の病気を誘発しやす...
続きを読む
10月25日金曜日のお客様
2024年10月25日
クリニックブログ
こんにちは! ここ数日だいぶ涼しくなってきましたね😌 涼しくなってくると気をつけなければならないのがわんちゃんの飲水量です。 気温が下がってくると活動量が減るのでわんちゃんも体温調節のために水を飲む量が減ってきます。 そうすると脱水など体の不調の原因になってしまいます。 飲水量の減りを他で補うためにお水に好きなニオイや味のあるもの(ミルクやお肉の茹で汁)などを混ぜたり、ウェットフ...
続きを読む
10月24日木曜日のお客様
2024年10月24日
クリニックブログ
こんにちは! 前回は乾燥している皮膚の様子についてお話をさせてもらいましたが、 今日は足裏の肉球の乾燥についてのお話です🐾 肉球も皮膚同様に乾燥してしまうことがあります。 乾燥により、ガサガサしたり悪化するとヒビ割れて出血することもあります。 また肉球が乾燥している状態ではお散歩中に少しの刺激で傷を作りやすくなってしまいます。 それを防ぐためにはペット用品店などでも購入できる肉球...
続きを読む
10月22日火曜日のお客様
2024年10月22日
クリニックブログ
こんにちは! だんだんと朝晩は冷え込むようになりましたね。 寒くなってくると乾燥対策が少しずつ必要になってきます! 寒い時期に乾燥でお肌トラブルになる前からお手入れしていきましょう! わんちゃんのお肌が乾燥しているときは肌がかさついたり、フケっぽい、毛にハリがないなどの様子がみられます。 また乾燥しているとかゆみがあったりすることもあるので掻きむしったりしていないかも意識してみてあげましょう! ...
続きを読む
«
1
…
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
65
»
カテゴリー
クリニックブログ
最近の投稿
2月4日火曜日のお客様
2月3日月曜日のお客様
2月1日土曜日のお客様
1月31日金曜日のお客様
1月30日木曜日のお客様
月別アーカイブ
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年7月
2021年5月
2021年2月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年1月
2017年12月
2017年11月